システムデザイン |
カロッツェリア |
AVIC−ZH099(ナビ・オーディオ) |
ソニックデザイン |
SYSTEM77F(スピーカー) |
TRADE IN BOX |
TBE−SW77(サブウーファー) |
長岡市内よりお越しのお客様はH/Pをご覧になり初のご来店です。
有難う御座います。
任務は、ソニックデザインシステムを導入ということでお預かりいたしました。
雑誌などでも評価高いスピーカーシステムは相変わらず人気です。
ソニックデザインの音が気に出し始めたらまずは認定店にお任せください。
システムプランは、お客様のご要望やご予算に従ってインストールさせて頂きます。
お気軽にお問合わせください。
ちょっとした駄目出しのご紹介です。
笑うに笑えない前代未聞のお話です。
画像のスピーカーは装着されていたフロントスピーカーの画像ですが、このお客様は中古車を購入したまでは良かったのですが・・・なんと左右が別々のスピーカーが装着されていたのを発見!
オーディオもリア左側スピーカーの結線がされてなく、音も再生されていませんでした。
こんな事ってあるのですね!
長年オーディオの取り付けをしてきましたが初めて診ました!
何気にスピーカーの音がおかしい?と気付き、今回のスピーカー交換に至ったのも理由の一つですが、おかしな出来事でした・・・
こんなのもありです!
簡易的ですが、サヴウーファーはリアパーセルにインストールさせて頂きました。
セダン車の場合、トランクで再生させるよりも効果的です。
使用のウーファーBOXは A4サイズで厚みは10cm以下と小型です。
椅子下やパーセル部とインストールの自由度が高い為、システムに合わせた取り付けが可能です。
ご要望どおり、現在使用のHDDナビオーディオを使用して音質を改善させて頂きました。
ご覧の皆様も「音に不満」があればお気軽にお問い合わせください。
お手持ちのシステムを活かし最善を尽くします。
スピーカー取り付けもご要望の基、インテリアデザインを変更せずお気に入りのスピーカーSYSTEM77をインストールさせて頂きました